玉姫児童館
東京都台東区
プログラム
ぽっと♡ぎゅっと オレンジ・プロジェクト
タイトル |
ぽっと♡ぎゅっと オレンジ・プロジェクト ほおずきの会・玉姫児童館協働事業企画 ハッピ~♪ハロウィン in アサヒ商店街 |
---|---|
協力NPO | ほおずきの会 |
その他協力者 | アサヒ商店街 浅草ほうらい |
日時 | 2011年年10月28日(金) 15:00~17:00 |
場所 | 玉姫児童館 及び アサヒ商店街周辺 |
ねらい | ほおずきの会と協働でアサヒ商店街を中心とする周辺地域の協力を得て、児童館を利用する子ども達と地域の人々が交流を持つ機会とする。 |
概要 |
ほおずきの会・玉姫児童館・玉姫こどもクラブ・東浅草こどもクラブ・橋場こどもクラブ・他幼児親子が仮装をし、歌に合わせてアサヒ商店街をパレードする。周辺地域の方々にお菓子を配って頂いたり、声援を頂きながら、交流をはかる。玉姫児童館にて景品を配布し、集合写真を撮る。実施前にアサヒ商店街を子ども達が清掃する。 |
レポート
当日の様子・子どもたちの声
当日の様子 |
■当日をむかえ 総勢180名が「浅草ほうらい」の会場に集合しました。初めて会う子どもたちもたくさんいましたが、仮装という共通の盛り上がりに自然と意気投合し、お互いの仮装に夢中で「かわいい~」「どうやってつくったの?」など声をかけあいながら、テンションが上がっていました。 仮装をいくつか紹介します。(添付のファイル参照)
そして「ハッピ~ハロウィ~ン!!」の声掛けでパレードがスタートしました。『ぱんぷきんワゴン』の歌と演奏とともに商店街をパレードすると、すでに集まってくれていた地元の方々や突然の行列に驚いた人たちが足を止めて声援を送ってくれました。声援を送ってくれている人はトレードカラーであるオレンジの旗を持ってくれていました。オレンジ旗には事前に子どもたちに心を込めて絵を描いてもらいました。「私が描いた旗を振ってくれている~!」と喜んでいる子もいました。パレードに参加していた子どもたちは、さらに気持ちが乗り、声援に応えて手を振りかえす姿も見られました。オレンジ旗を振ってくれる車椅子に乗ったお年寄りの方や仮装して子どもたちに飴やお菓子を配ってくれる商店街の方。「私の孫が参加しているのよ」と遠い所を駆けつけてくれた方。参加の仕方はさまざまですが、みんなの笑顔であふれていました。 ■フィナーレ 児童館にもどり『ぱんぷきんワゴン』のコンサートが始まりました。ベビーカーの親子も車椅子の方も小中学生も大人も含め、多くの人たちで遊戯室があふれ、一緒に体を動かしながら盛り上がっていました。 その後玉姫児童館キャラクター缶バッジとお菓子をもらい、皆、大喜び。「また来年もやりたい。」「もっと仮装したい。」という声も上がり、来年度にむけての気合いも感じられました。 |
---|---|
子どもたちの声 |
|
よかったこと |
|
児童館・協力NPO・協力者の声
児童館担当者 |
平成18年度よりハロウィンの仮装ごっこと商店街をめぐるウォークラリーを合わせた地域探検として実施してきた。日常活動の一環として実施していたため、本格さにかけていたが、十分な費用をかけて幅広い宣伝につなげることができた。 児童館の関係機関や福祉関係者以外の一般の方々にも興味を持っていただくきっかけとなった。 今後も継続して実施していくことでさらに活動を理解してもらうことにつながっていくと感じている。 |
---|---|
協力NPO |
|
その他協力者 |
|
この事業で得られたこと |
平成18年度よりハロウィンの仮装ごっこと商店街をめぐるウォークラリーを合わせた地域探検として実施してきた。日常活動の一環として実施していたため、本格さにかけていたが、十分な費用をかけて幅広い宣伝につなげることができた。 児童館の関係機関や福祉関係者以外の一般の方々にも興味を持っていただくきっかけとなった。 今後も継続して実施していくことでさらに活動を理解してもらうことにつながっていくと感じている。 |
玉姫児童館について
大きな地図で見る
連絡先
住所 |
〒111-0022 |
---|---|
電話番号 | 03-3874-6571 |