NPOどんどこプロジェクト

NPOどんどこプロジェクト 2017

社会福祉法人 ふたば保育園 ふたば児童館

山形県大石田町

出前児童館&子ども星空映画祭

タイトル 出前児童館&子ども星空映画祭
協力NPO
  • NPOまちづくり大石田
  • 町おこし協力隊
その他協力者・関係者
  • 大石田町
  • 地区自治会
  • ふたば児童館保護者会
  • ふたば・横山母親クラブ
  • ティーンズボランティア(中・高校生ボランティア)
開催日時 2017年7月25日(~2017年11月30日頃)
開催場所 大石田町内の各施設(公民館等)
目的

地域の方々からふたば児童館、ふたば児童センターの認知度も高まり、地域の方々の各種行事への参加も増え、交流の輪が広がりました。児童館、児童センターの利用も着実に増えています。

しかし、それぞれの地区にもどりますと過疎化・少子化の進行はとどまるところを知らず、より深刻な問題として大きくなっているのが現状です。何年か前までは行われていた地域行事や伝統行事も子どもが少ないという理由で無くなっていく現状があり、今までたのしみにしていた子ども達も、地域の方もさみしい思いでいて、頭を抱えているという話が聞こえてきます。

そこで、児童館ではもう一歩踏み出して地域に出向き、交流の場をつくって活動することで、地域の交流が深まり、子ども達の「地域への愛着心」「ふるさと愛」を育てると共に、地域の活性化につながればと考えます。

概要

町内の各地区に出向き、公民館や各地区で使用できる屋外スペースを利用して、放課後や土曜日の健全で充実した活動の場をNPOの方と一緒につくる。

  1. 児童館からの遊びの提供
    Ⅰ. 工作・おやつクッキング・集団ゲーム等
  2. 地域のNPOからの遊びの提供
    Ⅰ. 伝統遊び・伝統料理クッキング
    Ⅱ. 伝統行事に関わる活動
    Ⅲ. 地域の特色を生かした野外活動 (公園・湧水・すもう場・神社・山・川・遺跡)
  3. 児童館とNPOで一緒につくる活動
    Ⅰ. ほっとカフェ(出前児童館で、赤ちゃんからお年寄りまで誰でも利用できる場の提供)
    Ⅱ. 星空映画館(遊びを提供させていただいた場所で、映画を上映し、より多くの地域の方との交流の場と時間をつくる)
    ※映画上映は屋外を想定しているが、天候によっては屋内で行う。

ふたば児童館について

連絡先

住所 〒999-4112
山形県北村山郡大石田町緑町10-5
電話番号 0237-35-3171

レポート

当日の様子

出前児童館(7/25~11/8)

町内の公民館などの各施設に出向き10カ所で実施しました。各地区の自治会のご協力もありその地区の特色を生かした活動を展開することができました。その地区の子ども達が進行役や地域の方とのパイプ役となり、活躍できる場所にもなりました。

report_futaba_demae01.jpg

report_futaba_demae02.jpg

report_futaba_demae03.jpg

report_futaba_demae04.jpg

子ども星空映画祭(8/5・8/10・8/18)

町内の広場やグラウンドなどを利用して屋外での映画上映会を3回実施しました。児童館の子ども達が主役となり、司会・進行やオープニングのライトパフォーマンスをしたり、上映中のルールVTR作りなど工夫をこらし主体性をもって活動できました。

report_futaba_eiga01.jpg

report_futaba_eiga02.jpg

報告会(11/22)

今年度お世話になった方へ感謝の気持ちを込めて、活動報告会を行いました。子ども達が主体となって進行し、実際に活動した様子をプロジェクターで映しながら発表しました。参加者からの感想も聞くことができ、活動の締めくくりとして良い内容の報告会でした。

report_futaba_hokoku01.jpg

report_futaba_hokoku02.jpg

よかったこと

  • 実施場所の事前調査や視察などを丁寧に行い、活動当日に楽しみながらスムーズに活動を展開することができました。
  • どの出前児童館や星空映画祭でも、その地域の良い所を最大限に出せるように工夫し特色を生かした活動ができました。
  • 特に出前児童館では野外活動場所の有効利用について工夫をこらし、地元の子ども達に案内役や地域の方とのパイプ役として活躍の場を与え、自分の住んでいる地区の良さを再確認するとともに、他の地区の子ども達に紹介できたことを嬉しく誇らしく感じているようでした。
  • NPOの皆さんや自治会のご協力のおかげで、各地区での地区民との交流の場を持てたことは子ども達にとっても、地域のあたたかみを感じながら自分も地域の一員だという良い印象につながり、今後の地域での活動へ飛躍できるものと感じました。
  • 児童館の子ども達の主体性を持った元気な意欲的な活動を、地域の方々に見ていただけたことで、活動への理解や称賛の声をたくさん聞く機会にもなり、子ども達の自尊心や自愛心を育むこともできたのではないかと思います。
  • 子ども星空映画祭では特に念入りな準備を要し、自分達だけではなくたくさんのお客様に満足してもらえるよう工夫し取り組み成し遂げたことで達成感を感じることができました。

子どもたちの声

  • 行ったことのない所に行って活動でき楽しかったです。
  • たくさんのお客さんに楽しんでもらえて嬉しかったです。
  • 昔の遊びや伝統行事など体験できておもしろかったし、勉強になりました。
  • おじいちゃんやおばあちゃんと交流できよかったです。
  • 準備はとても大変だったけど、みんなで協力して達成できたので良かったです。
  • 自分の住んでいる地域の新しい面を発見できました。
  • 今年地区の行事としてはできなかった伝統行事をすることができて嬉しかったです。来年もまたしてみたいです。

協力NPOの感想

今回協力できたことが何より嬉しかったし、児童館の活動を見ることができ子ども達のがんばる姿に感動しました。ぜひまた機会があれば協力させて下さい。

その他協力者の感想

  • 子ども達が生き生きと元気に活動していて素晴らしいなあと感じました。普段の児童館の過ごし方を垣間見ることができたように思います。これからも積極的に活動してがんばってほしいと思います。
  • 大人も知らないような大石田の魅力を発見することができました。自分たちの住んでいる大石田町を、もっと好きになれるとてもいい活動だなあと思いました。 協力できたことを嬉しく思います。

児童館担当者の感想

今回は初めて地域に出向いての活動ということもあり、地域の自治会が受け入れてくれるのか、町や公民館への申請等とても不安な気持ちで始まりました。

どの地区でも子ども達のためになるならと快諾して下さり、少子化の影響で活気のなくなった子供会行事を盛り上げてくれるのは、ありがたいと言って下さってたくさんのご協力をいただけたことに感謝でした。今までつながりの無かった自治会や団体とも交流でき、貴重な財産となりました。特にお年寄りの方は思っていた以上に積極的に参加して下さり、喜んで下さったことが嬉しかったです。

子ども達は意欲的に主体性を持って活動していたので、地域の方にも子どもの生き生きとした活動をお見せすることができて良かったです。

はじめは不安な思いがありましたが、各地域の方と交渉する中で学ぶことが多く、地域の方の地元を愛する気持ちや子どもに対する思いを感じることができました。